「(続) 書きたい放題 掲示板」 Page27



[219] (追)♪ここは地の果て アルジェリア♪ Name:もこたん Date:2013/01/23(水) 22:33 [ 返信 ]
こんばんは。 先ほど(PM21:30)帰宅しました。
何か書き込まれたかなぁーと アクセスしたところ、
まーあ、まーあ  {{{{(@_@)}}}}
凄〜く  長〜い 書き込みが!!
今、斜めにサーーット目を通させていただきましたが
かなりの内容が、次々と視界に入ってきまして、
疲れ切った脳みそでは内容を理解するどころか、
読み取るのも難儀 (;´д`)
思考回路がギシギシと、悲鳴を上げてます!!
今、白旗上げました!!
ギッブアップ  °°・(>_<)・°°・。

時間が取れたらゆっくり拝見させていただきます。
それにしても知識の宝庫、光頭老様の頭の中を一度覗いてみたいものです。 
脱帽 m(_ _)m <(_ _)>  


[221] RE:(追)♪ここは地の果て アルジェリア♪ Name:光頭老 Date:2013/01/24(木) 15:16
>知識の宝庫?、、そんなんじゃ〜ありませんよ!

ただ私は自分が好きな話、興味がある話の時は悪ノリするだけです!


[217] アルジェリア人質事件 Name:もこたん Date:2013/01/22(火) 23:32 [ 返信 ]
ただ単に、武装勢力を 「テロ集団」と呼ぶのは 西側で暮らす人間の考え方からくるものでしょうか?
宗教の違い、国の成り立ちの違い、価値観の違い‥‥
その国に住み、身を以てその地に馴染んだとしたら 
イスラム過激集団の言動を少しは理解できるようになるでしょうか‥

企業戦士と言う言葉がありますが、今回のテロ報道を見るにつけ、この言葉の持つ重たさを感じます。
紛争地域で働く企業スタッフの大変さを痛感しました。
リスクを十分に承知ながら日々勤務するご本人の想い、
送り出した身内の方々の苦悩は如何ばかりだったでしょうか‥
日本にいては到底考えられない世界です。

家族を残し、単身日本から遠く離れた異国の地で、日本のエネルギー政策の一翼を担い、 
政情不安定な地でプラントプロジェクトに携わる企業活動の困難さ その厳しさを今回知らされました。

大震災以降、原発エネルギー政策の転換を余儀なくされ、
日本はこれまで以上に製油や天然ガスに依存せざるを得ない状況に追い込まれています。
私たちは日常当たり前のように 電気・ガス・車を使い、快適な生活を送っていますが
それを支えているのは、海外の紛争地で安全を脅かされながらも懸命に働いている邦人の方々のお蔭でもあります。
対テロリストとの戦いは、いつ何時どれほど悲惨な状況が起こっても不思議ではありませんが、そんなことをこれまで真面目に考えたことなどなくって、
ましてや何の不自由さも感じない豊かな日常生活を送れるのは、この危険と背中合わせのプラントで働いている人達が大勢いて、その企業活動の上で成り立っているなんて知りませんでした。

今回、アルジェリア人質事件では多数の日本人が凄惨さを極めて亡くなられました。
ご遺族の心情を思いますとき、その理不尽さ、無念さは如何ばかりでしょうか‥
良き父親、良き夫、良き息子でもあったであろうに、突然命を落とされたご本人の無念さも胸に迫ります。

今回日本政府は、人命救助を最優先にとアルジェリア政府に迫ったようですが
直ちに特殊部隊が人名救助に赴く体勢が整った欧米諸国と我が国の体制は雲泥の差、
自国民の救助もおぼつかないようでは、まったく頼りなくて情けなくてしかたがありませんでした。
海外で日本人が紛争に巻き込まれたときの保護、情報収集のためにも、救出要件を緩和する自衛隊法の法整備は是非やっていただきたいと思います。
ますますグローバル化が進むと、他国で事件に巻き込まれる危険度も高くなります。
日本企業にとっての大きなプラント市場での活動は、多大なリスクを負いながらも、撤退できずに今後も続いていくのでしょう。
自国民の生命が海外で危険にさらされたとき、肝心の陸上移動に対応できない法は、
一時も早く改正すべきだと切に思います。


[218] RE:アルジェリア人質事件 Name:光頭老 Date:2013/01/23(水) 16:24
早々の反応! ありがとうございます。

早速レスを書き始めたら、また私の悪いクセで長文になりそうなので、
再度、ブログ記事『(追)♪ここは地の果て アルジェリア♪』、としてアップしました。
下記をご覧下さい。
http://yoside.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/post-b178.html

前回の♪「カスバの女」♪の歌詞の中に出て来る“外人部隊”の画像が見つかったので
ついでに、、、!



[213] Re: ネット環境が・・・ Name:Pichonkun Date:2013/01/21(月) 13:43 [ 返信 ]
NTTはいつまでたっても大名商売ですね。
私は無線LANにはしていませんが、ケーブルテレビのインターネット環境で利用し、NTTとは既におさらばしています。
知り合いには、電力会社のインターネット環境を利用している方もいます。
ケーブルテレビ局は、ネット工事の際に押し入れを経由しての配線工事を無料でやっていきました。
電力会社の工事では、担当者が来てパソコンと周辺機器の設定までサービス(本来は有料だとか)でこっそりやってくれたそうです。

それに比べて本当にNTTは・・・
だから私は携帯電話もドコモにだけはしないつもりにしています。
コマーシャルに金を掛けず、顧客サービスにしっかりお金をまわして貰いたいものですよね。


[214] RE:Re: ネット環境が・・・ Name:光 Date:2013/01/21(月) 16:36
私の場合は、、、
2007年4月に帰国後、ネットを始めるに当たり、キャリアは何処の会社でも良かったのですが、
たまたま昔、東京時代にNTTに固定電話を登録済みだったので、これが安城市でも使えると云う事で、
固定電話をNTT西日本にした訳でした。
http://yoside.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/3_2e7b.html

、てな訳でネット・キャリアもNTTにしましたが、今から考えると、ネットだけは別会社にしても良かったかも?
ただ、3年前に今のマンションに引っ越してから固定電話も光に変えたし、、、
その方がトータルとして安くなったからね!
今のマンションでも、ケーブル・テレビ局とか、電力会社のサービスを利用する方法もありますが、
固定電話との関係も有るしな〜!
http://yoside.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-9a89.html

お宅の固定電話は光ではないんですか? 通常の、つまりNTTのメタル・ケーブルのまま?
NTTはセコイから、固定電話だけの光契約はやってないけど! 


[215] RE:Re: ネット環境が・・・ Name:Pichonkun Date:2013/01/22(火) 14:34
我が家の固定電話についてですが、親の方は携帯電話会社との関連で割引きされるKDDIに変えています。
au携帯電話と合わせて支払いできて、しかも基本料金が割引されるそうなので。
私の方は、固定電話もケーブルテレビ局の回線を利用しています。
電話番号はNTT時代と変わらずに使えますし、ケーブルテレビ局がauと提携している為に、スマートフォンにしたらスマホの基本料金が、二年間割引きになるので。
ただし、ナンバーディスプレイなどの固定電話向けサービスは、ケーブルテレビ局の電話回線では受けられないみたい(当時なので、今はわかりませんが・・・)

そんな訳で、我が家は脱NTT世帯になっています。

関西電力のネットでも、テレビ・電話・ネット込みのサービスが有り、これも電話番号は変えずに切り替えできるみたいですね。
ナンバーポータビリティは、固定電話の分野でも進んでいるみたいです。

まぁ、電力会社系は送電線を生かして自前の回線を引いていますが、一部の会社の回線ではNTTの回線を部分的に借りている所もあるから、あの手この手で割引きサービスを使って、NTTからの乗り換え需要を狙っている様です。

うまくキャンペーンや割引サービスを使えば、安く乗り換えもできるらしいです。
しかも、大阪の人は買い物などで値切るのは当たり前!営業マンを相手にキレたりゴネてでもサービスや割引きを勝ち取ります(笑)


[216] RE:Re: ネット環境が・・・ Name:光 Date:2013/01/22(火) 17:42
またもやです!

そうですか! お宅はご家族揃って脱NTT、、、良いね〜!
私の方は電話も含めて先に書いたような事情でして、、、今さら乗り換えるのも面倒だしな〜!

PC設定に関しては3年前のVDSLの時も、そして今回も自分で出来ましたが、
これって意外とややこしくて、PC操作に慣れてない人は先ず出来っこない!
この点だけとってもNTTはホンマ不親切と思いますよ!

今回、止む無く自分のPCも無線LAN経由となりましたが、実用上は問題ありません。ただ気分が悪ぃ〜だけ!
今度宝クジに当たる予定なので、そしたら家を新築して、今度こそPC設置と光配線を
自分の思うようにするつもりです。


[199] 東京旅行 Name:いし MAIL Date:2013/01/09(水) 14:35 [ 返信 ]
光頭老さん、あけましてお目出度うございます。28日から東京でしたか。娘と私も28日から正月の3日まで品川のグランドプリンス新高輪と言う長い名前のホテルに泊まっていました。28日の夜は香港でヨットに乗っていた連中と忘年会で今年も19名が集まって呉れました。予め知っていれば29日のお昼でもご一緒出来た所ですね。

[200] RE:東京旅行 Name:光頭老 Date:2013/01/09(水) 15:47
おぉ〜これはまた珍しや!
たしか、この掲示板には初カキコですね

おめでとうございます!
今年もまたヨロシクお願い致します。


[201] RE:お久しぶりです Name:いし MAIL Date:2013/01/10(木) 12:32
初めてでは有りません。2,3年前にも2,3度書き込みました。それはそれとして毎週次の山歩きのコースを決めるのに相変わらず光頭老さんのウエブを開いて検討しています。自分が病気した事も有って今は花井さんとか主だった人四人を評議会と私が勝手に名付けて任命してリーダー役をやって貰っていますが彼らにコース選択を任せると毎回釣魚翁(問題になっている島と名前が似ていて気になりますが)だのシャープピークだのメジャーなコースばかり選ぶのでコース選択は私が自分でやりますと宣言して実行しています。
光頭老さんの愛知ハイキング写真集は3年間更新されてませんね。もう山歩きはしないのですか?

[202] RE:東京旅行 Name:光頭老 Date:2013/01/10(木) 15:09
相変わらず手厳しい石やん! 言葉足らずでスミマセン!
貴殿の以前のカキコはもちろん憶えてますし、今でも残してますよ!
http://www.nurs.or.jp/~yide/bbs/yyregi.cgi?mode=past&pastlog=0002&page=10&bl=0
>この掲示板、、、とは?
正にここ 『(続) 書きたい放題 掲示板』 の事でした!、、、“あぁ云えば上祐ならぬ光頭老”

いつも拙HP「香港ハイキング写真集」を参考にされてるそうで、感謝感激雨霰です。
http://www.nurs.or.jp/~yide/Hiking/map.html
感謝の印に次回は尖閣釣魚島に上陸して、島のハイクレポートでも書いて見ましょうか?
http://yoside.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-2983.html
は石やんが何とかなだめて下さいよ!

愛知で歩いて見たい山はもう少しだけ有りますが、アクセスが悪いし、遠出は金が掛かるし、、、
山歩きは止めました。
http://www.nurs.or.jp/~yide/aichi/aichimap.html
今は家に閉じこもって、年寄りの独り言を愚痴っているだけです。
http://yoside.cocolog-nifty.com/blog/cat7418504/index.html


[212] RE:東京旅行 Name:いし MAIL Date:2013/01/19(土) 23:28
そうですか。山歩きが事実上出来ないのは残念ですね。逆に言うと都会の雑踏から直ぐに自然公園に入れて素敵なハイキングコースが無数に整備されている香港は本当に恵まれていますね。改めて感謝です。

我々は明日九龍抗山を歩き、来週は黃嶺、八千嶺、その次は土曜日が香港トレイル50`の内, 私は初めて25キロを歩きます。そして翌日の日曜日は香港島の簡単コースを歩いてその後我が家で火鍋パーティーです。羨ましいでしょうね。


[211] ハッピーマンデー Name:kumiko HOME Date:2013/01/16(水) 20:29 [ 返信 ]
知人のお子さんが一昨日成人式、雪の中で寒さに震え、おまけにより鵜の宴会は中止だったとか。
自然には逆らえないけど。

「1月15日だったら、晴れてたのに。別に月曜でなくてもいいんだけど」って。たしかに、最近の祝日はわかりにくくて。皆、慣れたのかしら。

[210] 続 Re:指導死? Name:Pichonkun Date:2013/01/16(水) 02:27 [ 返信 ]
大阪の高校の部員の自殺に関連した報道を見ていて、いささか疑問を覚えたので、再びカキコです。

部活動の無期限停止を大阪市の教育委員会が決定しましたが、あれはオカシイと私は思いました。
今回の件、悪いのは自殺に追い込んだ顧問で、生徒や部員ではありません。
それなのに無期限停止の決定は、部活動をする側の悪くない生徒達がペナルティーを受ける結果になっている様にも見えます。

大阪市の教育委員会の委員も、おそらく教員OBなどが多く入っていて、身内を守る為の動きの様にも、或いは教育委員達自身がとばっちりを受けぬ為の決定とも読み取れますし、教育委員会主導での教育現場の自浄作用なんて、大津いじめ自殺での大津市教委の場合と同じく、望めそうにもありません。

保護者や第三者が監督しながらでも部活動を続けられる様な配慮をしても良いのではないか?と思えます。(まあ自殺した部員の親族の思いへの配慮とか、同部の部員達の精神状態への配慮も必要ですが・・・)

今回の件で、色々とネット上での色んな意見を読んでいて、なるほどと感じられたものがあったので以下に記します。
私自身はこれを読んで、体育会系教師達の思考回路がよくわかりました。
全てとは言いませんが、前時代的考え方(行動原理とも言えるかな?)が今も教育の場には有るのだと感じます。

************************************************
 昨年末、大阪市立桜宮高校のバスケ部キャプテンだった少年(17)が自殺し、亡くなる直前にバスケ部顧問である男性教諭(47)に殴られていたことが発覚。学校側もそのような行為を黙認し常態化していたことが明らかになった。

 それを受けて、ワイドショーが連日のように「体罰」を取り上げ、スタジオではコメンテーターがその是非を論じているのだが、 個人的にはどうにもしっくりきていない。なぜかというと、この教諭がやったことは「体罰」ではないからだ。

 必要な指導だった、とか言いたいわけではない。

 報道を見る限り、この少年はなにも“問題行動”をしていない。キャプテンとして部員を引っ張るリーダーであって、無免許でバイクに乗り停学中の部員が、授業についていけるようなフォローまでしていた。むしろ優等生であった彼を殴ることを「罰」とは呼ばない。

 試合でのミスを言いがかりに拳を振り上げる。これはもはや「いじめ」だ。しかも、本人が「他の部員が同じことをしていたのに 殴られないのに、自分だけ殴られる」と両親に苦悩を打ち明けていたことからうかがえるのは、「見せしめ」にされていたという 事実だ。

 いや、体育科の存在感がある高校で、長くても10年で異動というところ、15年も居座っていた日体大出スポーツエリート教諭の権力を考えれば「公開処刑」と言ったほうが正確だろう。

 それはこの教諭本人の言葉からもよく分かる。教育委員会の調査で、彼は「強いチームをつくるためには体罰も必要」なんて 言って、世間からさらなる批判を浴びた。

 これは彼があまり日本語を知らないがゆえの誤解で、体罰を「公開処刑」に置き換えてみると何を言わんとしているのか よく分かる。それは「強い軍隊」をつくる秘訣だからだ。

■「見せしめ」は効率的

 『孫子の兵法』で知られる孫子がある時、呉の王から「兵法だなんだとへ理屈をこねているが、か弱い宮廷の女だけでも 強い軍隊をつくれるのか」と無理難題をおしつけられた。

 孫子は、もちろんできますよと自信たっぷりに200人近い宮廷の女たちに軍事訓練を施しはじめる。といっても、みんなマジメ にやるわけがない。すぐに踊ったり、怠けたりとしてしまう女たちに孫子が言う。

 「これは遊びじゃない。今度、軍規に違反をしたら処刑する」

 悪い冗談かと思っていたらマジだった。孫子は「隊長」に命じられた女性ふたりが他の女たちとふざけているのを見るや、 とっつかまえて、みんなの前で首をはねたのである。これはマズいと、女たちは死に物狂いで訓練を始めた。

 かくして強い軍隊ができあがり、孫子も王に軍師として迎えられたというわけだ。

 残忍な拷問をいくつも編み出した古代中国らしい逸話だが、実はこれと似たメソッドは、独裁政権やらの軍隊でつかわれて いる。士気をあげたい独裁者からすると、「隊長」だけを吊るし上げればいいのでラクだ。また首をはねられる側じゃなければ、
それほど恨まれないので、孫子のように「素晴らしい軍師」なんてもてはやされることもある。

 バスケ部OBから、男性教諭のことを「熱心な先生だ」とか「先生の指導に間違いない」と擁護する声があがったというのは、これが理由だ。

■「体罰」という表現になった理由

 桜宮高校は大阪府の公立で初めて体育科を設置し、体育科の生徒はすべて部活動が義務づけられている。スポーツ推薦の 評価が「戦績」であることは否めない。孫子さながらにてっとり早く強い軍隊を生み出せる男性教諭を校長らが重用し、彼もその
期待に応えるよう熱心に「軍隊」を指導した。つまり、少年は教諭の立身出世のため、「捨て石」にされたのだ。孫子に首を はねられた女性のように。

 こういう状況を取材すれば、まともな感覚ならば「教師による虐待」とか「バスケ部顧問による主将いじめ」という見出しの記事 ができる。某情報番組でも「夜回り先生」として知られる水谷修氏が「これは体罰ではなくて虐待ですよ」とはっきり断言したが、 こういうことを教えてくれるマスコミはない。

 なぜ猫も杓子も「体罰事件」と騒いでいるのか。たどっていくと年明け早々に大阪市教育委員会が出した発表にゆきあたる。

>平成25年1月8日 10時30分発表
>
> 教育委員会では、ただちに事実確認を行った結果、自殺前日に部活動の顧問教諭による体罰があったこと等の報告がありました。

 日本人からするとあまりなじみはないが、このような謝罪文からもスピンコントロール(情報操作)というのは始まっている。
早々と「体罰」を認めて、「体罰防止」を掲げればマスコミの関心はここに誘導される。最悪の不祥事ではあるが、「教師による いじめ」よりもマシだ。

 なぜこうもあっさりと釣られてしまうのかというと、マスコミが発表型報道に慣れきっているからだ。「記者クラブ」で役所の 軒先を借りて広報ペーパー片手にくる日もくる日も記事を書かされる。習慣というのは恐ろしいもので、役所のつかう表現を疑うことなくつかうようになっていくのである。

■言論機関が「言葉」に手を抜いた

 この事件をうけ、下村博文文部科学相は「いかなる場合も体罰をしてはいけない」と全国で体罰の実態調査を行うことを 発表した。

 少年たちのスポーツ指導の現場に軍隊式の「公開処刑」を持ち込んだ非常識な男を責めなくてはいけないはずが、 いつの間にか、「体罰教師」をあぶりだす魔女狩りになってきた。こうなると、問題行動を起こす子どもに対して“厳しい指導” をするまともな教育者が、モンスターペアレンツからの密告を恐れて萎縮する。

 言論機関が「言葉」に手を抜くと、世論がミスリードされるというお手本みたいなケースだ。

 亡くなった少年のご冥福を心からお祈りします。

************************************************


[207] 指導死 Name:kumiko HOME Date:2013/01/12(土) 17:57 [ 返信 ]
こんばんは、昨日に引き続きお邪魔してます。
昨日はお世話かけました。このタイトルでいいかしら?

桑田真澄氏のコメントが考えさせられました、「上下関係が厳しく絶対仕返しのない世界だから」って。そんなもん、いらないだろと思いますがね。

[208] RE:指導死 Name:光頭老 Date:2013/01/13(日) 09:31
いやぁ〜まいどッ!

その桑田真澄の今回の発言は聞いてないので真意は分かりませんが、、、

私はブログ「指導死?」の中で、体育会系の人をクソミソに書いていますが、これはあくまでも一般論を書いた事で、中には当然良識ある人も居るでしょう?
桑田真澄は数少ないそんな一人かも? いつぞやのテレビで彼の発言を聞いてて彼が体育会系にしては珍しいタイプだな〜? と感じた事が有りました。
昔、PL学園時代に巨人入団をめぐって清原と共に騒がれましたが、清原は今でも相変わらず、
番長、やんちゃ坊主的に見えますが、桑田はプロ引退後、大学で勉強しているとかで、、、、、
そんな点も清原との違いを感じます。、、、おっと! 主題から逸れました。


[209] RE:指導死 Name:kumiko HOME Date:2013/01/13(日) 14:52
今日は落語を聞きに出かけます、落語界にも厳しい指導ってあるのかな?

「なんでその高校生が部活をやめなかったのか?」という意見に対して、運動で活路を見出そうとしている子供には「やめる」という選択はよほどでないと考えられないという説明があったけれど、まるで人質ですよね。部活してないから内申書の成績下げるみたいで。
同じ高校の他の部活にも体罰あったとか。教育委員会ともども、どんな指導してるんだという感じです。

[205] 昨日読み終えました Name:kumiko HOME Date:2013/01/11(金) 20:31 [ 返信 ]
話題だという軽い気持ちで買ったこの本、滅多に戦争ものなんて読まない私にもグッとくるものが。
多くの人に読んでもらいたいものです。

[206] RE:昨日読み終えました Name:光頭老 Date:2013/01/12(土) 08:48
初めまして! 拙ブログへようこそ!

「永遠のゼロ」
http://yoside.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-f1ec.html
、を読んだ日本人だったら誰でも目頭が熱くなると思いますよ!
逆に、もし泣けなかったら日本人ではない!
私なんか読んでて、何回も涙ポロポロ、顔クシャクシャになりましたよ!


[203] Re: 指導死 Name:Pichonkun Date:2013/01/11(金) 11:05 [ 返信 ]
悲惨なというか、また教育の負の面が現れた事件が起きました。
しかも、また体育会系の人々に。

仰る通り、私も体育会系人間の少々オツムの弱い所は嫌いです。
光頭老さんの仰る事には私も賛成です。

自殺した生徒の精神面がどれほどかは解らないので、故人を責めたくはありませんが、最近の子はメンタル的に弱くなりましたね。
ただ、私自身がうつ病による自殺未遂経験があるから、自殺した生徒の気持ちは普通の元気な方々より理解できますけど。
追い込まれたら人間は弱く、端から見ても理解できない理由での悩み事を抱えていたりするものです。
気付く人が周囲に居なかったのが、亡くなった生徒の一番可哀想な点です。
しかも、追い詰めた相手が指導者や教員ならなおさらです。

そもそも、根性や気力や精神論だけでスポーツのプレーの質や技術が劇的に上がる筈などなく、指導者の自己満足と指導能力の無さの裏返しやまやかしと考えます。

人には大なり小なりの向上心があり、それは褒められた時の喜びにより育ったり、時には負けた悔しさから生まれる反骨心によって、自身の中から培われる気持ちです。
その気持ちが努力や鍛練に向かう前向きな心にするものだと私には思えます。
立場が上にいる人間が、選手を怖がらせ脅し強要して練習をさせても、必ずしも良い結果が常に出せる筈はありません。

何年前か忘れましたが、甲子園の高校野球で相手に負けた後「末代までの恥、腹を切りたい」とか言ってたバカ監督にも通じるものを感じます。
スパルタ指導は時には必要だけれど、それ一辺倒では全くの無意味で、伸び伸び野球の高校が結果的に試合にも勝った事実からも、生徒の能力や性格的なタイプを見極め、指導方法をフレキシブルに変化や工夫できてこそ良い指導者ではないか?と感じます。
直球だけの豪腕ピッチャーじゃ、出会い頭にホームラン打たれたら負けるけど、変化球を武器にできるピッチャーなら勝ちを拾う事もある。
教育も、ストレートだけじゃダメなんですよね。
カーブやスライダー、フォークやチェンジアップも投げ分けなきゃいけない事に、世の教育者や指導者は気付くべきでしょう。

ご存知な方も多いでしょうが、元プロ野球の名コーチに、故人ながらNHKのドラマにもなった高畠導宏という人がいます。
彼は7球団でコーチをした体育会系の人ながら、50歳を過ぎて教員免許を取得し、59歳で高校の教壇に立った方です。
彼の事を書いた本を読みましたか、教育者や指導者にこそ呼んで欲しいと思える理想的指導者です。
今回の事件に関わった高校の先生方には一読して貰いたいですね。

もし、ご存知なければ以下のWikipediaをご覧ください。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%95%A0%E5%B0%8E%E5%AE%8F


[204] RE:Re: 指導死 Name:光頭老 Date:2013/01/11(金) 12:10
いやぁ〜久しぶり! 待ってました。
寒いね〜、今日は天気晴朗なれど風冷たし!

私ャーこんな話には腹が立って、腹が立って、直ぐに反応してしまいます。
ブログで書いたとおり、体罰も時には必要と思うけど、それにしても体育会系の指導者共は
「体罰の限度」って〜のが分からないのか? 昔の軍隊じゃあるまいし!
そしてこれも書いたとおり「メンタル的にひ弱な子もいるし、個人差が有る」、って事も分からないのか?
もし目の前に居たら私は怒鳴りつけてやりますよ!
『アンタ何考えてんの! 生徒の異変に気付かないのかッ!』ってね。

いじめの話と同じく、今の私は日本国中の学校の教師達の資質レベルに大いに疑問を感じています。
体育会系に限らずね!
とにかく生徒達と正面から真剣に向き合っていない!近所の小学校の先生達を見ていてもそう感じます。

高畠導宏って人は知らないけど、、、後刻サイトを見て見ましょう


[197] 初詣!! Name:もこたん Date:2013/01/07(月) 10:44 [ 返信 ]
本日は、しめ飾り松飾りを外す七日 
朝食は餅入り七草粥を作り 体の中から温まってもらいました。
我が家の主様は束の間の正月気分も抜け 厳しい冷え込みの中を慌ただしく出勤!!
定年まで後数年、老体に鞭打打ちながらガンバッテください (^o^)

3日に、全国唯一八方除の守護神「寒川神社」へ初詣でに出かけました。
もう、二十数年来こちらの神社にお参りしていますが、
我が家からは遠くて、電車だと往復5時間強かかります。
今年は息子を拝み倒し、車で早朝6時に出発!
例年通り、すでに祈願のご祈祷を受けるために数百人が境内の底冷えする砂利道に並んでいます。
足裏の感覚が薄れてくる中、受付順番が来るまでおよそ2時間 (>_<) 
「労なくして、功なし」!との単純な考えで ^^; 
「ご祈願成就」を願い ほぼ毎年これを繰り返しています。

近場の神社をお参りすることもできるのに
わざわざ交通費・時間をかけ、まったくご苦労なことだと毎年思うのですが、
いざ止めようとしても、「何か悪いことでも起きないかと‥ 」
都合の良い神頼み、これがなかなか変えられません。

帰路は高速の渋滞に巻き込まれ、牛歩さながら!
全員ひたすら「忍の一字 」 
電車で行くのが楽か、さて車の方か、どちらも一長一短 (-_-;)
悩みながらも 来年も多分「 寒川さん」へ行くんだろぅなぁ (笑)

今年一年 皆が健やかでありますようにと念じています。


[198] RE:初詣!! Name:光頭老 Date:2013/01/07(月) 13:37
いやぁ〜、早速ど〜もッ!

>しめ飾り松飾りを外す七日、朝食は餅入り七草粥、、、
さすが純和風で良いですね〜!
我が家は、マンションドアに飾っていた貧弱なしめ飾りは四日には外し、朝食に至っては二日から通常どおり、
即ちコーヒー&トーストです!^_^)
(私は朝からコーヒー飲まないと目が覚めない! 元日も雑煮の前にコーヒー一杯!)

神社への初詣も子供の頃以降一切ナシ!
その子供の頃だって、無神論者だった父の影響か? ほんの数える程しか行ってません。
古希になった今の私は神社巡りは嫌いではありませんが、初詣するような気に入った神社が近くには無いし、、、

しかし、車で何時間も掛けて行かれるとは、ご熱心ですね〜! 
私もあやかってお参りでもすれば何か御利益があるかな〜?
そうかッ! そんな見返りを望んじゃダメなんですよね!笑)



(全37ページ)
12345678910111213141516171819
2021222324252628293031323334353637

inserted by FC2 system