「(続) 書きたい放題 掲示板」 Page18



[393] 明けましておめでとうございます Name:Pichonkun Date:2014/01/08(水) 18:29 [ 返信 ]
今年もよろしくお願い致します〜

三方五湖の旅行を楽しまれたとの事、良かったですね!
昨年は光頭老さんのご病気と術後の経過を案じ、遠出や旅行にお誘いするのは控えさせて頂きましたが、今年はご無理のない範囲で、ぜひ旅行にお誘いしたいなぁ〜なんて考えています。

広島(宮島の厳島神社)や山口(岩国の綿帯橋、角島、青海島、萩、秋芳台)方面は、行かれた事がないって以前にお聞きしていたと思います。
光頭老さんをご案内したい、良い所がいっぱいあります(笑)

何はともあれ今年が光頭老さんにとって良い一年になりますように(祈)


[394] RE:明けましておめでとうございます Name:光頭老 Date:2014/01/09(木) 10:23
いやぁ〜どうも! こちらこそ今年もヨロシク!

毎度あまり費用が掛からない小旅行をしたいですね!^_^)
時々、友人が近郊の名所には連れて行ってくれるので助かります

厳島神社や錦帯橋、秋芳洞には、大昔修学旅行で行った事が有りましたが、
もう殆ど記憶の片隅に、、、! だから、もう一度行ってはみたいですね〜!
もし、チャンスがあったらヨロシク!



[391] 今年もよろしくお願いします Name:kumiko Date:2014/01/04(土) 20:26 [ 返信 ]
喪中ゆえ、新年の挨拶はしておりませんが。

やっとネット生活、復活です。
また新たな話題の提供を願っております。
飲み疲れ、食べ疲れの3日間でした。

明後日からの仕事に9向け、明日から普通に戻らないと。

[392] RE:今年もよろしくお願いします Name:光頭老 Date:2014/01/05(日) 08:30
こちらこそ、、、今年もヨロシク! そこで一句!、、、

≪初春や、今年もネットの網くぐり、独り相撲か光頭老!≫

http://www.nurs.or.jp/~yide/index.html



[388] 『今年こそは良い事が有りますように!』  Name:もこたん Date:2014/01/01(水) 23:59 [ 返信 ]
新年あけましておめでとうございます。

光頭老さんの昨2013年の 元旦にも書かれた事 もう一度読み返してみました。
心の準備はしてたつもりながら、2012年は案の定って云うか、やっぱり、って云うか、、、
年の初めから悪い事が起こってしまった!‥‥‥
今年2013年もどうせ大した年ではないだろう! 
自分にとって殆ど良い事も起こりそうにない年になるだろう? 
だから 『今年こそは良い事が有りますように!』 とは考えない事にして 今日2013年の新年を迎えている。


まァ、「一年の計は元旦にあり」とのことわざもありますし、
元旦の抱負にしてはちょっとキツイお言葉だったかなぁと‥‥(´ー`)

おっしゃる様に、ここは素直に、、、
お互い『今年こそは良い事が有りますように!』 でいきたいですね (笑)

今年の年男 「午」なんですか!
「天馬空を行く」と言うように自由自在、増々人生謳歌なさってください。



結婚して何十年が経ちましたでしようか・・
泣いて、笑って、言い争って、
ドタバタと連れ添って参りましたが
元旦の本日、結婚以来初めて夫婦で初日の出のご来光を拝みました。
”ざくざく”と鳴る霜柱を踏みしめながら いろいろなことを話しながらご来光スポットまでを共に歩きました。
雲一つない好天に恵まれ、刻々と変化するオレンジ色の光に圧倒し、
今まで見たことのない素晴らしい景色に感動を覚えました。
人生の諸々を十分に味わった年齢になり
様々な悩みとも心の折り合いをつけながら今まで過ごして参りましたが
これまでの自分の立ち位置での対応と行動に
もっと自信を持ってもいいのかなぁ〜と‥‥
何故か清々しい気分で家路につくことが出来ました。
今年一年 さぁー頑張ろう!!

午後は、自宅からそれほど遠くない場所から見える富士山を撮りに行って来ました。
積雪に輝く雄大な富士山は荘厳そのもの!
これまでの都心住まいでは考えられないパノラマに感動の日々です。
骨身に沁みついたた都会の便利さが懐かしくて、
不自由な暮らしに根を上げそうでしたが
田舎暮らしも捨てたものではないなって最近思えるようになってきました^ ^

迷える子羊なんて可愛い者ではないですが ^^; (;´▽`A``
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

PS 年賀状のお写真を拝見したところ お顔がホッソリ痩せられたようにお見受けしましたが‥
順調にご快復されているとのことで安堵してますが
食事は何回か少量づつに分けて摂られているのでしょうか?
厳しい寒さが続きますので風邪などひかれませんよう
どうぞお身体ご自愛ください。


[389] RE:『今年こそは良い事が有りますように!』  Name:光頭老 Date:2014/01/02(木) 07:56
明けましておめでとうございます! ありきたりながら、今年もヨロシク!

2012年の悪い事、って〜のは自分自身の精神的な悩みでした。
そして昨2013年の悪い事は、胃ガンになった事でした。
毎年正月にありきたりの事を書くのが苦手な捻くれ爺なのでスミマセン!
http://yoside.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/post-ecd7.html

年男? そう午年です。拙ブログの随所にも書いてますが、私は昭和17年、1942年生まれです。
真珠湾攻撃の翌年3月に産声を上げました! だから6回目の年男となります。
http://yoside.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-2930.html
そして私たち夫婦も今年で早49年目となります。
泣いて、笑って、怒って、また泣いた、、、♪我が人生は悔いだらけ♪、永かった〜!
http://www.youtube.com/watch?v=K_-7aMAdFXI

正月のご来光と云えば私は唯一香港時代に山登りした時にトライしてみたけど、
残念ながらその日のその時刻は曇り空でした。
http://www.nurs.or.jp/~yide/060101/2006.01.01.html
あとは後にも先にも一度も経験ありません。

貴女はご来光を見たり富士山が見えるチョット田舎?へ越されて、満足されてる様で良かったですね
方や私の今の住まいは岡崎平野のど真ん中! 近くには高い山はないし、
http://www.nurs.or.jp/~yide/aichi/aichimap.html
ただ、この辺りは住環境としては良い所ですが、
http://yoside.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/3_87a4.html
私にはチョイト田舎なので、たまにネオン瞬く都会(名古屋)まで行くとホッ! とします。
1991〜3年頃、東京で最初は台東区蔵前や、後では立川駅前近くに住んでたので東京大好きになりましたよ
正直云って私は田舎より街中の方が性に合います。年寄りらしくないですね! 土いじりも嫌いだし!

私の顔が痩せた? 病気前と比べたら確かに12Kgほど痩せましたが、
私の病気前の顔写真をどこでご覧になられたかな??
食事は普通に三食摂っています。今は何でも食べれますが、量的には以前の2/3ほどかな?
胃を2/3切除したので、そうなったのかもね?

ほんじゃ〜こちらこそ今年もヨロシク!


[390] RE:『今年こそは良い事が有りますように!』  Name:もこたん Date:2014/01/02(木) 22:47
病気前の顔写真はfacebookで拝見しています ^ ^
12Kgほども痩せられたんですか
そんなに痩せられると、数サイズダウンしないと今迄の服では合わないのでは?
3シーズン揃えるのは奥様大変だったでしょう。

ご結婚49年目ですか
来年はいよいよ半世紀!  すごいなぁ!
それだけご一緒にいらっしゃると確かに 「永かった〜!」の気分なんでしょうね ^ ^

光頭老さんのところは「チョイト田舎」なんですか?
私の所も「チョイト田舎」なんです‥
たまに首都高速で都内へ出ますが、景色がだんだんと変わって、
超高層ビルが沢山目に入ってくると何かホ〜ットします。
人ごみ、雑踏は全然苦になりませんもの
都心は良いなぁ‥、また東京に戻りたいなぁって、つい思います。

長崎の実家から空路戻るとき、都会の景色へと変わってくるとホットして疲れも軽くなるような気さえします。
それが夜間飛行の時などは、眼下に広がるきらめくネオン絨毯の美しいこと!
飛行機を降りその中に帰っていけることがとても嬉しかったです。
4,5日ぐらいは実家暮らしも良いのですが、一週間以上になると何かイライラしてくるんですね‥
都会生活が長くなると、育った地とは言っても田舎暮らしはなかなか難しいかなぁ‥
私は根っから賑やかな街中が好きなんだと思います。
既に都民ではないのに、誰が治めていくのか都知事選挙が気になります。


[386] 年男なんですね Name:kumiko Date:2013/12/30(月) 20:29 [ 返信 ]
今年はいろんなことを教わった気がします、このブログで。
来年もちょこちょこ顔出しますのでよろしくお願いします。
よいお年を!

[387] RE:年男なんですね Name:光頭老 Date:2013/12/31(火) 11:32
いやぁ〜毎度ッ!

そうです。来年は年男なんで良い事が有る頃を願ってますが、果たして吉と出るか凶と出るか
拙ブログは、あまり人様の参考になるような記事は書けなくて、、(汗)
にも関わらず今年、この板では貴女が一番多くカキコして頂いたので心から感謝しています。
来年もヨロシク

PS:年末恒例のベートーヴェン/交響曲第9番・第4楽章『歓喜の歌』をお聴き下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=ZUQhuvVI3pM



[384] 明けましたらおめでとう Name:kumiko Date:2013/12/24(火) 20:39 [ 返信 ]
なかなかいい挨拶ですね。
まさに兼用という感じで。
私も海外の友人にはクリスマスカードは送るものの、年賀状はパスでしたが、こういう手もあるんですねー。

[385] RE:明けましたらおめでとう Name:光頭老 Date:2013/12/26(木) 14:02
ど〜も! ど〜もッ!

私の半生は、長崎〜ブラジル〜メキシコ/アメリカ〜東京〜中国〜香港、、、と!
http://www.nurs.or.jp/~yide/profile/profile.html


子連れ男の♪シトシトピッシャン、シトピッシャン♪
http://www.youtube.com/watch?v=VFwG1lSm97o

、そして♪風雪ながれ旅♪、の
http://www.youtube.com/watch?v=KpFjuI6iQrg
、、、風来坊、根無し草半生だった!、、、嗚呼!(涙)



[382] 海上自衛隊 「厚木海軍飛行場 」 Name:もこたん Date:2013/12/15(日) 00:35 [ 返信 ]
光頭老さん、お久しぶりでございます。

ご無沙汰しておりますが掲示板の方はず〜っと拝見しています。
ブログを拝見しながら、とてもお元気なご様子と拝察!  安堵しております。

私の方は、スカイツリーのおひざ元から、8月に神奈川へ引っ越ししました。
光頭老さんも何度も引っ越されたようですが、今年の猛暑の中、高齢になっての引っ越し作業は
相当身体に堪えました。
引っ越し先から車で30分ほどのところには、
敗戦の年、連合軍司令官マッカーサーが降り立った厚木海軍飛行場があります。

まったく無知でお恥ずかしい話なのですが、
引っ越すまでは、厚木基地は厚木市に有るとばかり思っておりました(-_-;) 

厚木基地の住所は綾瀬市無番地
厚木市にはなく 基地の名称とは異なり、綾瀬市、大和市及び海老名市の3市にまたがって所在する基地なんですね。(知りませんでした)

約507万平方メートルの広大な敷地は、綾瀬市分で約395ha(行政面積の18%弱)に及びます。

厚木基地名称の由来については、「この近隣で古くから宿場町、生産物の交易の場として栄えていた厚木町の名が全国的に知られていたため」、
「基地の所在を欺くなど、軍事上の理由により他の地名が付けられた」、
「大和基地とすると、戦艦大和や奈良の大和と混同しやすいから」など諸説があり、
そのいずれも確証がなく、名称の由来は解明されていないとのこと。

1971年から厚木海軍飛行場は、「米海軍厚木航空施設」、また、海上自衛隊の「厚木航空基地」として、日米で共同使用‥‥   等々、こちらに住むようになって知った事柄が沢山あります。

40年弱都内に住み、基地問題を身近に感じることもなく、関心もあまりないままに生活を送って来ましたが、
今、渦中の問題としていろいろと考えさせられています。

生活の場では、夏場の窓全開ほどではありませんが、窓を閉じたこの季節でも 航空機騒音や振動には日々悩まされています(-_-;) 
4か月ほど経ちましたが、まぁ、いろいろなことに戸惑いながらも 日々新天地での生活に馴染もうと奮闘中です!! 
まずは近況報告まで ^^; 


[383] RE:海上自衛隊 「厚木海軍飛行場 」 Name:光頭老 Date:2013/12/15(日) 11:42
いやぁ〜お久しぶりです。お元気でしたか?

そうですか! 厚木へ引っ越された!
厚木基地名称の由来を教えて頂き有難う御座いました。
もちろん私もそんな事は全く知りませんでした。
終戦後、最初にマッカーサーが降り立った飛行場、、、、、、⇒
、ってぐらいしかね!

貴女もご存じと思いますが、長崎県佐世保市にも米軍基地が
ありますね!
しかし私も長崎市内の出身なので、基地問題を身近に感じる
事もなく、そんな意味で沖縄の基地問題に関しても過去、
『騒音も事故もないノンビリとした土地に住んでいる者の勝手な
言い草!』、と断りながら下記の様なブログを書いています。
http://yoside.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-3f49.html

またのカキコをお待ち致してますよ



[380] 清須会議 Name:kumiko Date:2013/12/09(月) 23:12 [ 返信 ]
寒くなりましたね。忘年会にいそしんでおりますが、映画も見ております。
この作品は本も読んだし、映画も見たし、後者はややくどい感はあるものの面白かったです。
イノシシ狩りはさすがに映像化できなかったようですが。あまり歴史ものは読まない私にもこれはわかりやすかったわ。

[381] RE:清須会議 Name:光頭老 Date:2013/12/10(火) 08:57
おはようございます。ホント毎日寒いです。
見ましたよ、貴女のブログ!、ランチに京料理なんてゼータク!
現在の私は忘年会な〜んて昔の話! ゼンゼン縁が有りません。

この音楽↓を聴きながら下記をお読み下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=Tm7N0-LGpEc

歴史物はあまり読まないんですか?まぁ〜女性は一般的にそうかもね
男の私ャー昔から歴史が好きだったので、若い頃から本も良く読みましたよ!
ただ、近年は読んでも肩が凝らない軽〜い物を読んでいます。
特に藤沢周平や池波正太郎が大好きです。

時代劇に関しては過去ブログでもいろいろ書きました。例えば、、、
http://yoside.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-aef8.html
http://yoside.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/post-5a4c.html
http://yoside.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-f464.html
http://yoside.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-a032.html

時代劇の映画は、今ではテレビ映画を観るくらいで、最後に映画館で
観たのは、やはり藤沢周平 原作の『必死剣 鳥刺し』(2010年) ぐらいかな?⇒
小説『清須会議』は私に言わせりゃ〜“マンガ時代小説”でしたね



[378] Re: 72年前の今日/ブルー・インパルス Name:Pichonkun Date:2013/12/09(月) 01:02 [ 返信 ]
今年は3回中2回の航空祭でブルーインパルスの演技を堪能し、ナマでパイロットや各基地の自衛隊員の方々にも接しましたが、厳しい訓練と規律によって統制された組織なので、動きはキビキビとされてて、それでいて来場客に対する物腰はとても柔らかく、見ていて清々しい気分でした。
ニッポンの災害派遣や有事には、絶対に彼らが必要だ!と強く感じた次第です。

仰る通り、今時のバカ小僧やらDQNらに、自衛隊員の爪の垢を飲ませてやりたいですね。

動画を見ましたが、見ていると来年の航空祭が待ち遠しくなります。
それに浜松基地の広報館にも行きたくなりました。
今度行く時は、光頭老さんもご一緒に!
パイロット服を借りて、フライトシュミレーターを2人で体験しましょう!

光頭老さんお勧めの小説が映画化された、映画「永遠のゼロ」も近々見てきます。

東日本大震災で家族の安否も判らぬまま救助活動をしていた若い自衛官らが、映画の中で散って行く特攻隊員らに少しだけ重なって見えるかも。
日本人の1人1人が、先の戦争で命を落とした英霊の思いを正しく汲んで、国を守る事について真剣に考えて行かなきゃいけないと思います。

綺麗ごとばかりで何でもかんでも反対するしか能のない、腐れメディア&腐れ野党には腹立つばかりです。


[379] RE:Re: 72年前の今日/ブルー・インパルス Name:光頭老 Date:2013/12/09(月) 11:37
自衛隊基地、、、実はどこも知らないので、航空祭に限らず将来もしチャンスが有ったら
行ってみたいですね!

昨年夏だったか? 私の家の近くの名鉄駅前で、“自衛隊隊員臨時募集”のビラ配りを
してたので、冗談交じりに、、、
『私の様な爺ィ-ではダメかな? 事務ぐらいだったら出来るよ!』、と話しかけたら
『そのお気持ちだけで大変うれしいです。』、と丁重に断られました!

今の日本人は老若男女とも、たくさんの人々がサヨク腐れメディアに侵されています
だから“日本”って云う自分の国の歴史を改めて考え直すこともないでしょうね?

殆どの外国人は自国の独立記念日 (日本では2月11日の建国記念日) とか、
自国の歴史上の主な出来事を知ってるが、日本人は残念ながら殆ど知らない!

この件はまたいずれ気が向いたらブログで書きたいと思っていますが



[376] Re:犬山『寂光院の紅葉』/モンキーパーク Name:Pichonkun Date:2013/11/29(金) 11:06 [ 返信 ]
凄〜く綺麗な紅葉ですね〜

今年の紅葉はなんだか遅くに来て、足早に去っていく感じがしています。
まあ私自身が忙しすぎて(それとも歳をとったせい?)、そう思うだけかもしれませんが(笑)

メールで書いておられましたが、光頭老さんが紅葉を楽しまれた帰りに偶然目撃された編隊機を、私は翌日に激写!
光頭老さんと犬山へご一緒できていれば、綺麗な紅葉も飛行訓練(偶然でも見れたのはかなり貴重な事ですよ〜)の両方が撮影できたのになぁ〜。



[377] RE:Re:犬山『寂光院の紅葉』/モンキーパーク Name:光頭老 Date:2013/11/29(金) 12:10
いやぁ〜久しぶりッ!
貴君からのカキコ、♪俺は待ってたぜ〜♪

確かに今年の紅葉は例年より遅く来て、早々に散り始めた様ですね
(貴君の歳のせいじゃ〜ないよ!)

犬山の寂光院の帰路、立ち寄ったモンキー・パーク、
http://yoside.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/post-4bde.html
、で偶然見たブルーインパルスの低空編隊飛行!
その、もの凄い爆音にビックリ仰天しているお猿さんです、、、、、、、、、⇒
でも、イヤな顔はしてないよね!

ここのすぐ傍を流れる木曽川の対岸に位置する岐阜県各務原市、
そこの航空自衛隊岐阜基地のブルー・インパルスの勇姿!
我が尖閣諸島付近
http://yoside.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-e483.html
、に勝手に引きやがった、チャンコロの防空識別圏内で、
その素晴らしい航空ショーを見せてやりたいね!
『どうだッ!こんな綺麗な編隊飛行なんてテメェーらは出来っこないだろう?』
とか、『テメェー等はもともと並んで整列とか出来ない野蛮人だからな〜!』
http://www.nurs.or.jp/~yide/dokudan/cyu5-kaisya2.htm
、とね!^_^)



[374] ジャズの話 Name:Fox Date:2013/11/26(火) 10:30 [ 返信 ]
前に古い映画のことでおじゃましましたが、、、

ホームページの「モダン・ジャズLPコレクション」を拝見しました。
私はジャズの事は全くの素人で分かりません。
ただ、ジャズの雰囲気は好きですが、その歴史や、一口にジャズと言ってもいろいろ有るみたいで、、、?


[375] RE:ジャズの話 Name:光頭老 Date:2013/11/27(水) 13:24
いやぁ〜久しぶりですね!

毎度拙HPやブログを見て頂き感謝です!
ジャズとは? と問われて一口で説明するのは困難で、至難の業ですが、、、
先ず、これ↓を聴きながら以下をお読み下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=ppIp0y0_GsE

例えば昔、江利チエミが唄った♪テネシー・ワルツ♪等をジャズ音楽と思ってた人が多く居ました。
今現在でも特に年配の人に、洋楽などいわゆるアメリカン・ポップスは全てジャズと思ってる、、、?
そんな人が多いようですが?、、、これは厳密な意味では間違いです。

貴方が聴いて 『雰囲気的に好きだ』、と書かれた"音楽"がどんなジャズ? だったか分かりませんが?
いわゆる“雰囲気”って意味だけでジャズを説明すると、、、
うるさくて騒々しいジャズ(管楽器が多い楽団編成)、静かでクラッシック音楽の様なジャズ(ピアノ中心とか)、
その他、バーのカウンターで流れるムード音楽的なジャズ、等々いろいろ多種多様ですが、、、
ここで難しい理屈を述べても意味がないので、ただ単にジャズが他の音楽と違う大きな三つの特徴を挙げると、、、

そのT、、、
音楽の三要素、リズム、メロディー、ハーモニー、の内、ジャズはリズムが他のジャンルの音楽と根本的に違うのが特徴です。
標準的な4拍子リズムで説明すると、日本の民謡などは1、3拍目にアクセントを置きますが、ジャズでは2、4拍目にアクセント、、、
これをバック・ビートと呼びます。
もちろん、ジャズ以外の歌謡曲やポップス等でもバック・ビートの音楽は巷に溢れていますが!

そのU、、、
世の中のどんな楽曲でも、もともとジャズでない曲でもその演奏スタイルで“ジャズ化”する事も可能です。
その場合は原曲オリジナルとは違う音楽になりますが、“ジャズ”と呼ぶ事も出来ます。つまり曲名自体は直接は関係ないのです。
単に曲名だけでこの曲はジャズ、あの曲はジャズではない、とか云えません。

そのV、、、
同じ楽曲でもアレンジを変えて、あたかも別の曲の様に演奏する、いわゆる"アドリブ"演奏が特徴です。
この"アドリブ"とは、演奏者が楽譜を使わずに、原曲のイメージをその場で頭の中で描きながら即演奏する、
つまり、作曲と演奏が同時進行する神技的音楽(^_^)、いわゆる“即興演奏”が、他の音楽にはないジャズの大きな特徴です。
従って、同じ演奏者が同じ曲を演奏しても、その都度アドリブによって異なる演奏の音楽となります。

その他、ジャズの歴史的な事は以下を参考までにご覧下さい。手前ミソですが、、、!
http://yoside.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/1-174f.html




(全37ページ)
12345678910111213141516171920
2122232425262728293031323334353637

inserted by FC2 system